洗濯機にカビが発生! 掃除をするには重曹が一番?

ジメジメして、
鬱陶しい長雨が続く梅雨

梅雨時期は、本当に嫌いな季節です。

7f331a0c745ac38be5057373db9e03a4_s-300x200

この時期、
発生しやすいのが「カビ」!!

気を抜いていたら、
あちこちにカビが発生しますよね。

そして洗濯機にも、
カビが発生します。

せっかく洗濯しても、カビがあると
衣類に臭いがついてもうダメ!

掃除の仕方を色々と調べて試してみましたが、
結局、重曹が一番良いようです

ここでは、重曹を使ったおそうじの仕方
調べてみましたので、ご紹介しますね!


スポンサードリンク




まず最初に!

87b3121e9d0dbb15aa02138c6e31b3c6_s-300x200

まず、我が家の洗濯機は、
最新型のドラム式ではありません

いたって普通の全自動洗濯機です。

ドラム式洗濯機の掃除は、
噂によると難しいのもあるのだそう。

ですので、お掃除の場合は、
メーカーさんに質問

あるいは、
説明書でお確かめください。

重曹は!

重曹は、正式名を「重炭酸ナトリウム」といい、
酸性の汚れを落とすのに一番!

タンパク汚れ、人の汗や脂などの酸性の汚れを、
ある程度簡単に落とすことができるのです。

また、重曹のいいところは、
食品としても食べられる

そのため、小さいお子さんがいる
ご家庭でも安心して使えるのです。

9f1554f8894cda8c0e8658e371da0ee4_s-200x300

ですので、市販品のようなきつい臭いもなく、
マスクなど重装備もしなくていいのです。

中には食用ではない重炭酸もありますが、
私は専ら食用もできるものを使っています!

通販なんかで、「食用」「重炭酸」
検索すると出てくると思います!

それではレッツトライ!

     

  1. 洗濯機にぬるま湯かお湯
    一番多いところまで溜めます。
  2.  

  3. 1カップの重曹を洗濯機に投入し、
    5分くらい「洗い」で回します。
  4. 「洗い」が終わったらそのまま放置します。
    最低でも3時間、汚れがひどい場合には
    6時間程度はそのままで。
  5. 置いていると、ワカメみたいな黒カビ
    浮いているので、それをすくい取ります。
  6. また水を満タンまで入れてから、
    2回くらいすすぎに入ります
  7. 黒カビが頑固な場合はこのすすぎ作業
    何回か繰り返すと、カビが取れます。
  8. 終わったら、洗濯機の蓋を開けて乾燥させます。

色々なやり方があるので、
動画も紹介しておきます

重曹を使うポイントは

基本は、水10リットルにたいして大さじ一杯
これを厳守です。

一応、ぬるま湯も書いていますが、
50度くらいのお湯のほうが、あとが乾きやすいので、
お湯がなるだけならいいです。

カビはこまめにすくいます。
そうでないと、詰まってしまうからです。

余ったら

食用でしたら、ホットケーキなんかに入れるのも良いです。

cb9f8ab6c887a2df9e8b3fa7e7b9b292_s-300x199

水と重曹を1:2で混ぜてペースト状にして、
シンクの掃除にするのもいいです。

どうしても余りやすいので、
買う際は小さい袋を意識しておきましょう!

まとめ

まさかお菓子に使える
重炭酸で洗濯槽が洗えるなんて、ビックリですよね!

うちの母に言ったら、
ふくらかし粉が洗剤になるわけない」と
最初は信じてくれませんでした。

でも、これだと安心だし、
コストも安い

これから梅雨も本番ですので、
カビが生える前に、お掃除してもいいですよね!


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ