運転免許証の更新の期間に違いがあるの?ゴールド免許の期間は何年?

皆さんは運転免許はお持ちですか?

私は一応、運転免許を持っているのですが完全なるペーパードライバーです。

そしてペーパードライバーなのだから当たり前なのですが、免許証はゴールド免許です。

私の場合は完全に身分証と化していますが、私の姉は毎日車で通勤するため何度か違反切符を切られており未だにゴールド免許ではありません。

姉には『うらやましい』と言われますが、私は『ゴールド免許って一体なんぞや』くらいに思っているので、この際ゴールド免許についてきちんと調べようと思い立ちました。

そういえば、ながらく免許の更新に行っていないなぁ。姉の方が頻繁に免許の更新に出かけているイメージが…。

ゴールドの免許証と青色の免許証って、更新の期間も違うんだったっけ…?

改めて、ゴールド免許についてまとめてみましたよ!


スポンサードリンク




 

ゴールド免許の条件は?

ゴールド免許を取得するためには『5年間無事故、無違反』を守ることが必要です。

有効期限が書かれているところの背景が金色になっています。

運転免許を取得してすぐの背景は何色だったか覚えていらっしゃいますか?そう、最初は皆さん緑色なんです。

取得してから3年経つと、免許の更新時になります。そのタイミングで青色になるんですね。

そして、青色に変わってから3年経つと、2回目の更新がやってきます。

その時『5年間無事故、無違反』だと、晴れてゴールド免許となります。

さて、5年間無事故、無違反の条件とは一体どのようなものなのでしょうか?

それは、『免許取得者の誕生日の41日前』から無事故、無違反であるということです。

少し複雑に感じるかもしれませんが、『無事故、無違反』の判定は免許更新の年の誕生日の40日前に判定がされるんです。

それから、免許を失効してしまった場合は5年間無事故、無違反であってもゴールド免許は取得できなくなってしまいますので注意しましょう。

もし、免許失効前にゴールド免許だったとしても、執行した場合は青色の免許に変わってしまうんです。

 

ゴールド免許のメリットは?

ゴールド免許を持っていると様々な特典が受けられます!

 

・免許の更新の期間が長くなり、費用もお得になる

・食事代やガソリン代が優遇される

・自動車保険がお得になる

 

上記のことがメリットとして挙げられています。

また、ゴールド免許を持っていると、SDカード(セーフティードライバーカード)というものを取得することができます。

SDカードを持っている人は、ガソリン代や食事代、宿泊代などの割引があったり、マイカーローンの金利が優遇されたりするんです。

これらの優待を受けられる店舗やサービスは居住地によって様々なので、ご自分の住んでいる地域ではどのような優待やサービスが受けられるのか調べてみると良さそうですね!

 

ゴールド免許の更新期間は?

ゴールド免許を取得して1番に感じるメリットは、免許の更新時の様々な優遇措置です。

ゴールド免許の場合は、免許更新の際の講習が『優良運転者講習』となるので、講習の時間はなんと30分なんです!

青色の免許証の場合は一般講習となるので講習の時間は1時間になります。

また、違反講習の場合は講習時間が2時間となっているので、ゴールド免許保持者がいかに優遇されているかがお分かりいただけると思います。

しかも、更新の際の費用も安くなるんです!

ゴールド免許の免許更新の費用は3,000円です。ちなみに、青色の免許は費用が3,300円で、初回更新者や違反運転者は3,850円になります。

若干ですが、ゴールド免許だと費用もお安くなるんですね。

ゴールド免許の有効期間は、70歳未満の方は5年です!長いですね!

ちなみに、70歳の方の場合は有効期間が4年で、70歳以降は3年となりますのでご注意ください。

 

おわりに

いかがでしたか?

なんだか、自分がゴールド免許だということに誇りが持てました。

これからも無事故、無違反を常に意識して、優良ドライバーであり続けたいと思います。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ