海上保安官になるにはどうすれば良い?

「お父さん!僕、水泳習いたい!
 そして海上保安庁に入って、人を
 助けたい!」

と言って以来、子供から何回も聞かれる
質問が

海上保安官ってどうすればなれる?

です。

098077

私は、海上保安大学校という所があるので
そこに入れば良いと思っていたのですが
どうやら違っていたようです。

最初は
海上保安大学校と言う所があるから
 そこに入れば良いよ!

と言っていたのですが、水泳の先生にも
聞いた様で、その先生から他の方法もある
と聞いた様です

子供の夢は変わるものだと、思うので
シッカリと決まってからと、思って
いたのですが・・・

詳しく調べてみました。


スポンサードリンク




海上保安官になる3つの方法!

調べてみると、海上保安官になる為には
3つの方法が有るようです

  • 海上保安大学校、海上保安学校に採用される事
  • 海技免許等の資格をもっていて海上保安官に採用される事
  • 国家公務員になって配属される事

それぞれについて、詳しく見て行きましょう。

海上保安大学校、海上保安学校に採用される事

先ずは、高校を卒業して、海上保安大学校、もしくは
海上保安学校を受験して合格する事
です。

採用される事となっているのは、入学した時点で
海上保安庁の職員として採用になった
同じだからだそうです。

海上保安大学校とは、海上保安庁の幹部候補生
育成する教育機関で、海上保安学校とは、一般職
を育成する教育機関という事です。

どちらも、海上保安官と言う立場は、変わりません。
調べてみて分かったのですが、これ難関です

どちらとも難関学校と言えそうです。

しかも、身体測定に体力検査まであります。
つまり、文武両道という事ですね。

ただし、水泳が出来る出来ないは、関係ないようです。
入校してから、訓練されるようです。

海技免許等の資格をもっていて海上保安官に採用される事

これは、海技免許等を持っている人が試験を受ける
という事です。

船舶、航空機や無線通信等の有資格者が対象です。
船艇職員採用試験のうち、航海区分の受験資格については、
電子海図情報表示装置についての、能力限定が解除された
五級海技士(航海)以上の海技免状が必要です。

こちらは、採用される人数は、その年度ごとに
変動が有るようです

試験に合格しても、採用されない場合も
有るようです。

国家公務員になって配属される事

これは、国家公務員採用総合職採用試験または、
一般職採用試験を受験して合格したのち
配属される場合
です。

国家公務員試験も難関ですよね。
それに、国家公務員の試験に合格しても
海上保安庁に配属されるかどうかは分かりません

実績等を見ると、毎年2~3名の様です。

海上保安官になる可能性

海上保安官になる道は、3つありますが
確実に海上保安官になるには、可能性が
違うようです。

068108

一番確実に海上保安官になるには、やはり
専門の機関である「海上保安大学校」もしくは
「海上保安学校」に入るのが一番の近道
のようです。

因みに、海上保安大学校、海上保安学校ともに
全寮制で、常に団体行動になります。

業務の性質を考えると、組織できちんと
指揮命令系統がしっかりできて無いと
職務遂行は難しそうですからね。

どちらにしても、海上保安官になるには
努力は必要なようです

最後に

言い出した息子と一緒に調べて、分からない事は
教えながら、見て行って、ちょっと難しそうに
話しました

特に、「勉強と体育が出来ないと・・・」と
言ってみたのですが、闘志がわいた様で
毎日、勉強に運動に励むようになりました。

あれだけ本読む事も嫌いで、机に向かう事も
嫌いで、運動する事も積極的にしない
テレビばかり見ていたのが、大変身です

124847

朝起きると、直ぐに机に向かって算数のドリル。
その後、1時間位すると、縄跳びや、
ちょっとしたランニングまでします。

そして、30分位休んで、本を1時間位よんで
その後、また運動をして・・・・

憧れている物が有ると、あぁも変わるものかと
感心します。

まぁ、将来の夢は、この先何度関わる可能性が
有りますので
、その時の為にも役に立つので
良い事ではあるのですが・・・・

途中で投げ出さない様に、見守っていきたいです。
それに、世の中には、他にも魅力的な職業は
沢山ありますからね

先ずは、学校に行っている間に、自分が
何になりたいか、よく考えて、沢山の事を
経験して欲しいですね


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ