子供の爪の切り方!間違っていると大きな事故に?

小学2年生の子供が、
「詰め切って!」とやってきました。

262462

もう、小学2年生なんだから
自分で切らせようとしたのですが
これが間違いでした。

深爪をしてしまって、酷く痛がってます
丁度、午後4時。

急いで皮膚科に行けば、間に合う時間です。
という事で、皮膚科に直行!

深爪をしたのは、右足の親指
靴を履かせるのも、一苦労でした。

普段は、我慢強い方なんですが
この時は、診察になるまで
半べそ状態です。

診察の結果、ショッキングな事
聞きました。


スポンサードリンク




自分で爪を切るのはもうちょっと後!

診察の順番が気て、先生に診てもらった所
先生から、お叱りの言葉が・・・

「自分でさせるのも良いですが、良く見て!
 見るのが親の仕事でしょ!」

272432

かなり怒っています
ごもっともです。

子供も居るので、顔はニコニコなんですが
目は真剣に怒ってます

反省です。

それから、これ位の子だったら、まだ、
親が爪を切ってあげましょう

とのアドバイスも頂きました。

自分でしたいと言う時には、しっかりと
見ていて
深爪しない様に見て上げる様にするのが
良いようです。

その後、あまりに恐ろしい事を
聞いたので
、これから、私が
切ろうと、心に誓いました!

爪切と侮る事なかれ!

全てが全て、この様になるとは言えない
と言う始まりで、恐ろしい話を聞きました。

先生が、少し親が気にしないといけないと
注意するつもりで言ったのかもしれないですが・・・

爪を切りすぎて、深爪になってしまうと
巻き爪になってしまいやすいそうです

軽度な巻き爪だと、爪を切った時に少し
痛い位で、爪が伸びてくると
痛くないとの事です。

ただ、深刻な巻き爪になる人も
いるそうです。

その深刻な巻き爪になると、治療も
凄く時間が掛かってしまい、
最悪、指の切断があるかもしれない!

との事でした。
指の切断・・・この言葉を聞いて
冷や汗が、ドッと出てきました。

では、正しい爪の切り方
どんな切り方なのでしょうか?

正しい切り方

爪の正しいというか、今、皮膚科の先生の
間では、スクエア―カットと言う方法が
良いようなのです。

その方法とは、次の様に切る事です。

  1. 切りはじめは爪を1mm残す。
  2. 爪を切り始める時に、爪の一番上の所に
    1mmの余裕を持たせる様にする事です。

    要は、爪を切った時に、爪の白い所が
    一番短い所でも、1mmある様に切る事です。

  3. 水平に切る
  4. これが、一番驚いたのですが、形は
    気にならないのであれば、爪の切った面が
    水平になる様にとの事です。

    要は、爪の両端は中央部分より長い
    という事になります。

  5. 爪の両端が気になる場合には少し切る
  6. 大人の場合、少し我慢する様にするのだそうですが
    子供の場合には、気になる様だったら
    少しだけ、両端を切っても良いそうです。

    ただし、爪を1mm以上は残す事
    必要だそうです。

  7. やすりを掛ける
  8. 切った断面が、靴下とかに掛かるので
    ちゃんと、切った所を、やすりに書けます。

    掛け方は、上から斜め45度位
    心がけると良いようです。

自分で爪を切らせる目安

爪の切り方は分かりましたが、いつまでも
親が切るのも、子供の為になりません

先生に聞くと、子供がやりたいと言った時
親が良く見て、事故が無い様にするのが
ベストだそうです。

ただ、やりたくないからと言って、
やらせなくても良い、と言う訳ではない
との事です。

自分でやりたいと言わない時には、
自分で、やらせる様に言う必要があります。

その目安は、小学5年生くらいだそうです。
ただし、個人差は大きいとの事です。

なので、自分で、親の言っている事が
分かりはじめたら、親が見ていて
やらせるのが良いようです。

おわりに

今回、病院で手当てしてもらって、毎日
消毒をする事
となりました。

それから数日、爪が伸びてくるまで
赤くなっている、子供の足の指を見るたび
今回の反省を繰り返していました

次からは、私が今回教えてもらった方法で
綺麗に切ってあげようと思いました。

ただ、あまり爪が伸びすぎると
靴下に穴をあけて帰ってくるので
毎日、爪のチェックは必要ですね!


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ