ウォッカの飲み方!ロシア人に教わる酔いにくいコツとは?

20歳になった、後輩の成人祝いにとバーに連れて行ったところ、後輩曰く「最近の、モテル男はウォッカなんすよね。」と、ウォッカをロックで、一気飲み!

すると、そばで見ていたロシア人と、思しき方が「そんなもったいない飲み方、しないでくれ!」と嘆きにも近い、忠告をしてくれました。

女性陣は、ウォッカはモスコミュールなど、カクテルのベースとしか、思ってなかったので、「何がもったいないの?」状態です。

本場の方に、ウォッカの飲み方を聞けるチャンスなんて滅多にないので、後輩をダシにして、色々聞いちゃいました。


スポンサードリンク




ウォッカの基本的な飲み方

ウォッカは、大麦や小麦、トウモロコシなど穀類が原料の蒸留酒で、無色無臭透明の為、カクテルのベースとして、よく使われます。

アルコール度数は40~50%ですが中には、98%なんてものもあります。ほぼ、アルコールそのものですね・・・。主に、ロシアで生産されていますが、ポーランド始め、世界各国で生産されています。

ウォッカの基本的な飲み方は、次の3点です。

冷凍庫で冷やしてストレートで飲む

ウォッカを、瓶ごと冷凍庫で1時間以上冷やして飲むと、トロリとした舌触りになり、味もややまろやかになって飲みやすくなります。

アルコール度数が高いので、凍る事も、瓶が割れる事もないので、冷凍庫に余裕があるなら、むしろ保管場所にお勧めです。

日本人と、寒冷地に住むロシア人とでは、遺伝的体質やアルコール耐性などが異なるので、日本人がウォッカをストレートで飲んでも美味しくない!と思っていたら、1度、この方法を試してみてください。

ショットグラスで一気に飲みこむ

ウォッカを飲む時の、ショットグラスは30ml程の容量しかないので、味わうというよりは、一気に飲み込む、という感覚です。

間違っても、ちびちび飲まないでください。アルコール度数が高いので、酔いやすいです。因みに、ショットグラスも冷やしておく事を、お忘れなく。

他の酒類とちゃんぽんしない

これはウォッカに限ったことではないのですが、アルコール度数が高い故に、尚更避けた方がいい飲み方です。ウォッカの基本的な飲み方が分かったところで、翌日にも優しい酔いにくい飲み方を、教わりました。

ウォッカの酔いにくい飲み方

つまみと交互に飲む

胃粘膜を保護する為に、飲酒の前に牛乳を飲む、という方もいるでしょう。少なくとも、空腹状態で飲まない、というのは前提の上で、ロシアでは、きゅうりやキャベツなどのピクルスを食べながら、飲みます。

酢漬けには、肝臓の働きを助けアルコールを早く分解してくれる効果があるので、酔いにくいとされています。また、酢漬けに含まれる、アルギニンというアミノ酸に、アルコールで弱った肝臓の機能を、回復させてくれる働きがあるので、二日酔いにも、なりにくいのです。

また、タンパク質やビタミンB1も、アルコールを、早く分解してくれるので、お勧めのつまみです。

ピクルスが、メニューにない時は

  • タコときゅうりの酢の物
  • 枝豆や豆腐、ナッツ類
  • ハムとチーズのオードブル

といった、つまみもお勧めです。

息を鼻から吐きながら飲む

ウォッカの香りをいつまでも体内に留めていては、酔いやすくなります。そうならない為には、香りは口からではなく鼻から吐きながら飲むと、酩酊状態になりにくいです。

周りと酌み交わしながら飲む

これが、一番大切な事かもしれません。ロシア人は、ウォッカを手酌では飲まない、いわば、社交のツールなんです。

乾杯をして飲み干し、しばし歓談したら、同席者全員に献杯する、そしてまた乾杯。その間に、つまみながら・・・ですね。

それを繰り返しながら、飲むので一人チビチビと飲む事は、マナー違反とも言われている位です。ちょっと飲めないな、と思ったら飲むのは休んで、周りに注ぐ役に回っても寧ろ、構わないでしょう。

まとめ

バーでも、ウォッカは冷やされ、トロトロの状態だったんですが、若い後輩のオーダーに合わせて、敢えて、バーテンさんが、ロックにしてくれたみたいです。

教わった飲み方は、あくまでもロシア人の飲み方であって、決まった飲み方ではありません

でも、ストレートだと敷居が高いな、と思っているウォッカでも、この飲み方だと、美味しく、悪酔いせずに飲めそうなので、女性陣も、今度は本場の飲み方に挑戦しようと、もくろんでいます。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ