貝殻で工作!紙粘土でおしゃれなインテリアにも♪

毎年、子供の夏休みの宿題で頭を悩ますのが、「自由研究」と「自由工作」です。湧いて溢れ出るようなアイデアがあればそんなに苦労もしないのですが、図工が苦手な我が子にとっては結構な難題の様子でした。

夏休み明けの参観日には決まって子どもたちの工作がずらりと並んでいるものですが、人それぞれ色々なアイデアがあるんだな、と毎年感心してしまいます。そんな展示作品の中でもいいなと思ったもののひとつが、ある女子児童の貝殻と紙粘土を使った工作でした。

そういえば、我が家にも海に行って拾ってきた貝殻や石なんかが、ゴロゴロと箱に入ったままあるよね・・・、どこに仕舞い込んだっけな・・・と思い出させてくれた作品な訳ですが、これってきれいだし、飾っておけるのですごくいい!ナイスアイデアです。

ちょっと調べてみたら簡単に作れそうなので、詳しく調べてみましたよ。


スポンサードリンク




貝殻と紙粘土で花瓶やペン立てを作ろう!

貝殻でデコレーションした花瓶やペン立てを作ってみましょう。準備するものはこちらです。

材料

  • 貝殻
  • 空き瓶
  • 紙粘土
  • 絵具
  • ニス など

紙粘土は、100均ショップで売っています。準備が楽なのが嬉しいですね。

作り方

それでは、作り方を順を追って見ていきましょうね。

  1. 紙粘土をよく揉んで柔らかくしてから、空き瓶にペタペタと張り付けていきます。
  2. 全面に紙粘土を付けたら、貝殻を紙粘土に押し付けるようにして貼っていきます。
  3. ここまでやったら、紙粘土を乾かすために翌日まで放置します。
  4. 紙粘土が乾いたら、絵具で色を塗ります。
  5. 絵具が乾いたらニスを塗って完成です。

貝殻の他に、ビー玉など好きなものを紙粘土に貼りつけてもいいですね。詳しい説明の動画は下になります。参考にしてみてくださいね。

簡単な手順ですが、でき上がてみるととっても素敵ですね。置物としてもいいですね。

貝殻のフォトフレームを作ろう!

フォトフレームを貝殻でデコレーションすると、とっても素敵になりますよ。準備するものはこちらです。

材料

  • 貝殻
  • 木枠のフォトフレーム
  • 紙粘土
  • 絵具
  • 木工用ボンド など

フォトフレームと紙粘土は、100均ショップに売っていますね。貝殻の他にビー玉などデコレーション用の飾りを用意しておくと、さらにゴージャスなフォトフレームになりますよ。

作り方

それでは、基本的な作り方を順を追って見ていきましょうね。

  1. フォトフレームの後ろの部分とプラスチック板を外して、木枠だけにします。
  2. 紙粘土を手でよく揉んで柔らかくします。
  3. 紙粘土に色を付けたい場合には、絵具を紙粘土に少し混ぜて練ります
  4. フレームに木工用ボンドを塗り、紙粘土をフレームの幅に合わせて付けていきます。
  5. フレームを裏返して、写真を入れる部分にはみ出た紙粘土を取り除きます。
  6. フレームを表側に戻して、貝殻などを木工用ボンドで貼っていきます。
  7. ボンドが乾くようにしばらく置いて、完成です。

フォトフレームの応用で、の周りを紙粘土と貝殻でデコレーションしても素敵です。詳しい説明は下の動画を参考にしてみてくださいね。

すごく簡単ですが、とても可愛らしいですね。

まとめ

貝殻がたくさんあれば、花瓶やペン立て、フォトフレームもその機会に一回で作れそうですね。出来上がったものはインテリアとしても飾っておけるので、大人もセンス良く作ればおしゃれなアイテムになりそうです。

工作をしていると、ついつい夢中になってしまいます。貝殻と紙粘土の工作は、大人も時間を忘れて没頭できるのでおすすめですよ。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ