記憶力の低下!改善する方法ってあるの?無いの?!

うちのお祖母ちゃんは、まだ65歳なのに、
最近、自暴自棄に!!

年取ったもうダメだ!」とか、
連発するのを聞くと、腹が立ってきます。

メガネがない!」
言われたのに、買ってくるのを忘れた!」
程度のことなのに、歳のせいにするなんて(#^.^#)

娘の私の方が、物覚えが悪くなったことに
少し嫌悪感を、抱いているのに
二人共倒れなんて嫌だわ!!

2世帯3世代が、同居してると
訳が分からず、スッキリしないことって
結構ありますよね。特に言動に至っては・・・。

健忘症とか記憶力なんて
に関することでしょう
それで、いろいろと調べたんです。

そしたら、脳=老化に非ず
ということが解って、大きな収穫

私なりに、整理してみたので
皆さんも、参考にしてみてくださいね。


スポンサードリンク




脳は100年経っても衰退しないタフな臓器

人の名前を、思い出せなかったり、
いま、何をしようとしていたのか
忘れてしまう、

誰しも、そういう経験って、
少なからず、ありますよね。

それを「年のせいだわ?」なんて、
先走った思い込みは、レッドカード

脳の寿命は120年」という!!
驚異的研究結果が、出てるんですって。

オランダでは、115歳で、亡くなった
女性の脳を、解剖したところ、

脳の機能が、殆んど老化していない
ってことが、分かったんですね。

老齢化して多い脳梗塞は、
脳神経細胞の病気と、思われますが、
じつは、血管の衰えによって起こる病気。

病名に「」が付いてるからって、
原因は脳とは限らない、ということも
解りました!!

まず記憶力が、低下する原因
解明して、改善策を見つけて
良いことは早速、実行に移しましょう。

記憶力が低下する原因って何?

記憶力の低下は、年齢だけのせいでは
ありません。

驚いたことに、脳の神経細胞の数は、
3歳以降100歳まで生きたとしても、

解剖学的に、殆ど変化のないことが
報告されています。

米国による調査でも
物忘れがひどくなった
という若者が増えている、とか。

普段の生活でも
便利な環境に、慣れ親しんでしまうと、

記憶力も知らぬうちに、どんどん
低下していっているのです。

それでは、年齢に関わらず、
記憶力が、低下している原因って、
いったい何なんでしょうね。

下記に挙げる原因のうち、一つでも
心当たりがあれば、あなたの記憶力
すでに、低下しているのかもしれません。

何はともあれ、
脳の機能低下防止して、改善する、
きっかけになれば、いいですね。

睡眠不足!は脳の敵

脳は睡眠中に新しい細胞を作って
受けたダメージを再生してくれます。

脳にはレム睡眠(浅い眠り=身体は深く
眠っているのに脳は活発に動く)と、

ノンレム睡眠(深い眠り=脳も身体も
休んでいる)の二つの睡眠があります。

レム睡眠の時に、記憶が整理されますから、
レム睡眠が短いと、折角取り込んだ
知識や情報も、整理されません。

記憶が行方不明になってしまい、
折角の情報も、思い出せないことに
なってしまう、という訳ですね。

知ったかぶりをしない

知らないことなのに、見栄
プライドが邪魔をして
知った風を装ってしまう

よくあることですが
聞くは一時の恥」と心得てください。

興味や好奇心大盛にして、
知らないことは、どんどん人に聞いて、
知ったかぶりをしないこと

自分が知らないことは「知らない」と言って
新しい情報を、取り込むことは、
脳の活性化に、必要なことなのです。

新しい情報を取り込み、自分の記憶力
掘り起こす、作業をしないと、
記憶力も、低下します。

スマホに偏りすぎない

日常の、デジタルによる情報検索など、
過度な使い方は、記憶力を怠けさせ
脳の低下につながります。

つまり、スマホなど便利なツールに
依存すると、頭で考える機会がなくなって
記憶するという行為そのものが損なわれます。

スマホを使用している若者のうち、何と
60%以上が、「忘れっぽくなった
と回答していて、驚ろかされます。

電話番号でさえ「携帯に登録
してしまえば、覚える必要がありません。

その安心感から、覚えることを
しなくなってしまった、
ということでしょうね。

・・たまには、利便性に頼らず、
自分で考える時間と、脳を働かせる習慣
身につけるような、努力をしましょう。

でないと、脳は、どんどん
衰退してしまう一方、だということですよ。

運動不足を解消

脳への刺激は、頭を使うだけでなく
体を動かすことで、活発になります。

規則的な運動は、脳の神経を刺激
海馬を毎年2%も多く、成長させる
という、研究結果もあるほどです。

日常的な出来事や、簡単な記憶
一度海馬に集められ、整理してから
大脳皮質に送られ、記憶として残ります。

しかし、海馬に置かれた記憶も、
9時間位で、消えてしまいますから

最低でも、9時間以内に、覚えたい
記憶を定着させないと、そのまま永久に、
忘れ去られてしまいます。

運動不足と感じたら、ウォーキング
散歩でもよいでしょう。脳が活性され、
判断力集中力アップまで、期待できますよ!

疑問を持たなくなったら“危”

子どもの頃は、見るもの聞くもの
全てが疑問だらけ、大人たちによく質問を
しては困らせた経験を、持っていませんか!

年を取ると「なぜ?」とか「どうして?
という疑問はなくなります。

これは、こういうものなんだ」と、
自ら、くくってしまっているのですね。

脳は「知らない」という状態を
嫌がる性質を持っています

疑問を持たなくなったら、当然、
脳の働きも、鈍くなってしまいますよ。

なぜそうなるのか」「こういう場合、
どうなるのか
」常に、疑問をもって、
知ること」に、興味を持つことです。

知識を深く掘り下げて、脳が妥協
しないように、努力を積み重ねる
ことも大切なんですね。

脳細胞を活性化!記憶力の低下を改善する

栄養・食事の観点から、脳疲労の回復には
何が良いか、少し触れてみるとしますね。

は体内中で、最もエネルギーを
消費する臓器
なんですけど、

脳に必要なエネルギー源って?
なんだと思いますか。

じつに、
エネルギー源になる栄養素
ブドウ糖だけなんですって?

それでは、脳細胞の発育
活性化する、栄養素と食べ物には
どんなものがあるでしょう。

脳の栄養素と言われる成分は
DHA(ドコサヘキサエン酸)です。

脳細胞の発育を、活性化させる
血流改善効果が、あると同時に、

血流改善によって、記憶力アップ
脳の老化の、予防にもなるんですね。

DHAとは、マグロ・イワシ・ニシン・
サバ・サンマなどの青魚や、植物油
多く含まれる、不飽和脂肪酸です。

この不飽和脂肪酸は、低温の状態でも、
固まりにくい性質を持っていて、

血中のコレステロール
中性脂肪値を、調節してくれる
働きがあります。

ほかにも、摂取すると良いものを
挙げてみましょうね。

  • 記憶力アップには
    鮭、クルミ、大豆製品、ナッツ類、
    ベリー類、緑黄色野菜
  • 脳を活性化して記憶力と学習能力を高めるには
     クルミ、亜麻仁油
  • 脳の機能改善に良質なたんぱく質とは
     赤身の肉

等ですよ。

若いのに記憶力が悪い場合!改善方法とは?

若いのに記憶力が低下していると
感じている人は、普段の生活習慣
起因していると、思って間違いないですね。

忙しさからくるストレス寝不足
運動不足偏った食生活などなど。

これらは、
記憶力低下物忘れに、
一役買っているのですね。

例えば、
仕事の進め方を変えて、脳疲労回復
計るのも、改善策になるでしょう。

  • 面倒な作業の分割
  • 単純作業に切り替える
  • マルチタスクをやめる
  • 小さな目標を達成する

パソコンンに代わる、文字を書く
という行為も、脳を刺激して、
記憶のアウトプットに良い方法です。

人見知りの傾向が強い、若者
苦手意識を持たず、人と話すこと
積極的に、心掛けましょう。

先に挙げた、お話しのように
運動による、脳疲労の回復も、
大切ですよ。

運動ストレス解消
記憶力の低下を引き起こす
高血圧を予防、改善してくれます。

運動習慣は、脳の働きそのものを
改善してくれる、ベストな形ですね。

まとめ

お分かりでしょうか。

脳は使えば使うほど、
よい刺激を受け、鍛えられます

使わなければ、年齢に関係なく
どんどん機能が低下し続けます。

努力しなくても良い、という、
便利な環境に、甘んじてはいけませんね。

普段の生活や、仕事に対する姿勢
見直すだけでも、記憶力低下を
防ぐだけでなく、

逆に、記憶力をアップさせる
ことも可能である、ということです。

ここで紹介した原因のうち、一つでも
思い当たる節があれば、普段からの
改善を、心掛けましょうね。

記憶力アップや、脳の若返りを図る
ポイントは、あなたの心掛がけ次第
ということ、なのですから・・・。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ