こたつとエアコンどっちが安い?電気代を比較調査!

寒くなってきて、そろそろ暖房器具が活躍してくる季節でしょうか?

地域によるかもしれませんが、私の住んでいるところは温暖な方だと思うので暖房器具を使うには少しためらいがあります。

今つけたら、真冬はどうするんだ!と自分との戦いです(笑)

皆さんはこたつとエアコン、どちらを使っていますか?我が家にはこたつがありません。こたつは大好きですが、大好きゆえに置かないようにしています。こたつは私をダメにするので…(笑)

すると当然エアコンをつけることになるのですが、そこで悩ましいのは電気代です。電気代が上がっていくのを覚悟のうえでつけなくてはいけません。

最近は、子供も少し大きくなってきたし、こたつの導入も検討したいところです。そこで、実際、どちらの電気代が安いのか、調べてみることにしました!


スポンサードリンク




こたつ

まずはこたつから調べてみました。

こたつは温める空間が狭いですよね。机のサイズのみとなります。そして、こたつ布団があるので熱は外に逃げていきません。

なので、基本的には消費電力は少ないといえます。電気代もエネルギー量も安く、少なく済むわけです。

さらに、最近のこたつにはサーモスタット機能がついていて、より省エネです。これは、こたつ内の温度を一定に保つための機能で、「ONとOFF」を繰り返して保温してくれます。

こたつの表示消費電力は500wなどがありますが、実際はサーモスタット機能によってOFFの時間があるために、平均100wくらいになるのだそう。

電気代では、1時間2.2円くらいだそうですよ。「弱」にすればさらに安くなるそうです。温度の調節も上手に使えば、かなり節約できそうですね。

気温や天候、ONにしている時間にも上下するようですが、こたつ布団をしっかりしたものを選んで放熱を減らすなどの工夫で、サーモスタットでのOFF時間が増えれば、必然的に省エネにつながっていくわけですね。

そういえば実家では、ホットカーペットの上にこたつがありました。こたつはつけずにホットカーペットをつけるのですが、こたつ布団があるのでこたつをつけているような感じです。やはりこたつ布団って大事ですね!

ちなみにホットカーペットは1時間6円くらいだそうです。

エアコン

次にエアコンです。

エアコンはこたつとは反対に、広い範囲、つまり部屋全体を温める暖房器具です。

ヒートポンプで外の空気を取り入れて温めて、室内に入れる仕組みになっています。

エアコンも技術が進み、こたつなどの赤外線であたためるよりも、効率的に省エネで部屋全体を温めることが出来るようになっています。

エアコンは、温める範囲がとても広いので、当たり前ですが消費電力も多くなります。そして電気代も高くなるわけです。

10畳と想定すると、だいたい300wくらいだそうです。電気代は電力会社にもよりますが、およそ1時間7円ほどのようです。

温める面積が広ければ、それに比例していきます。

我が家では、冬になるとなかなか起きてこない子供たちを何とか起こしたあと、リビングが寒いとそこから動かなくなります…。なので部屋を暖めるエアコンは必須です。

タイマーを使って、なるべく無駄がないようにしていますが、寒い部屋を暖めるには相当なエネルギーが必要な気がしますね。

調査結果

いろいろと調べてみましたが、方法や考え方はそれぞれあるものの、私が調べた中ではどれも「こたつの方が安い」という結論でした。

暖房器具の性質や機能などを知っておけば、適材適所で効果的に使えるのではないでしょうか?

どちらかを選んで使うというよりは、場所や用途に合わせて併用していくのがいいようです。こたつでぬくぬく温まっても、部屋が寒いとそこから動けませんよね…。

エアコンで部屋を暖めながらこたつに入り、体が暖かくなったらエアコンの温度を下げたり、こたつの温度を「弱」に切り替えることで節電が期待できます。

我が家でもこたつを設置しようか…とかなり揺らいでいます(笑)エアコンと併用すれば電気代の節約とあたたかいぬくぬく生活が待っている…。

悩んでいる皆さんも、ぜひ今年は暖房器具を上手く使って寒い冬を乗り越えましょう!


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ