うちわに文字を入れてオリジナルを作ろう!フォントサイズはどうする?

うちわって持っていますか?

210470-238x300

昔は夏の風物詩だったうちわですが、最近は
プラで作られたものが多く、あの竹と紙
独特の雰囲気はナッシング状態……。

それだけでも私には異文化的だったのですが
先日のこと、知人が「」のコンサートに
行くとかで、うちわを作りたいという話に。

そうなんだー行ってらっしゃい、で終わる
はずだったのですが、なんと、手伝って
きました。

なんでも、うちわ作りははじめてな上に
PC苦手だから助っ人がほしかったのだとか。

特に、わからないのが文字のところ。

周りの人たちは思い思いの文字をうちわに
はっ付けているので、うらやましく
真似してオリジナルなのが欲しいそうです。

弱ったのは弱ったのですが、幸いにも
Wordを使って文字を作る方法を知っていたので
押しに負けてお手伝いすることに。

そういうわけで、今回は俗にいうジャニうちわ
というのを作るのに必要な文字を
Wordで作る方法をご紹介します。


スポンサードリンク




うちわを作る:最初に

うちわ作りの方法ですが、まずは材料を
全部そろえちゃいましょう。

この辺は知人に任せます。

作りたい張本人にはさせませんし
第一どんなふうに作りたいのか
わかりませんでしたから。

そこで、知人が買い物に行ったのは百均

そんなところに材料があるのか?と
思いましたが、無用な心配だったようです。

クリーム色の紙が貼られたプラ竹
百円うちわと他に以下のものを
購入してきていました。

  • 蛍光色っぽい紫のカッティングシート
  • 折り紙

カッティングシートは剥離シールをはがすと
両面テープのようになっていて
うちわの好きな場所に貼ることができます。

そのほか、必要そうなもの、小道具
が用意しました。

  • はさみ
  • スティックのり

材料と道具は以上です。

では、作っていきましょう。

うちわを作る:Wordで文字の原紙づくり

まずは基本の設定ですが知人はここら辺
素人ですので、私の担当になりました。

ですが、後学のため、知人に覚えて
もらうように彼女に私が指示
初Wordで文字作りをしてもらいました。

  1. 起動
  2. Wordを起動して上のリボンのところにある
    ページレイアウトのタグをクリックします。

  3. 余白設定
  4. ページ設定という大きなくくりの中から
    余白を選びます。

    文字をできるだけ大きく作りたいので
    余白は「狭い」に設定します。

  5. 印刷の向きを設定
  6. 続いて印刷の向きですが、
    設定しましょう。

    横長の方が文字を大きく取れますからね。

    ちなみに、紙のサイズは大きすぎると
    うちわからはみ出しますので
    A4サイズのままです。

  7. 文字のフォントとサイズを設定
  8. これはホームで設定ができます。

    ページレイアウトと同じリボンの中に
    ホームタグがありますので、そこを
    クリックしてください。

    初期設定ではフォントは明朝
    サイズは10.5になっているかと思います。

  9. フォントを変えます
  10. フォントを今回はジャニうちわということで
    ポップ体に設定します。

    HGP創英角ポップ体というのが一番に
    目に留まったので、これを選択します。

  11. 文字サイズを変えます
  12. 10.5なんて豆粒サイズではステージ上の
    アイドルたちの目には到底見えませんので
    大きくします。

    ここで重要なのが、どれくらい大きくするか
    ですが、調べてみた感じだと漢字2文字なら
    サイズは350から380の間がジャストです。

    1文字なら500前後3文字以上なら200からで
    たくさん文字を入れたいのなら
    サイズは小さくして改行しましょう。

    知人はあまり文字で主張するのではなく
    折り紙でのデコレーションでこりたい
    ということですのでそこは任せます

    以下に実際試し打ちしてみたものを
    画像として載せています。

    フォントはHGP創英角ポップ体
    サイズは360です。

    dsc_0031-300x168

    パソコン画面いっぱいに躍る「松潤
    2文字

    知人はこの画面だけでしあわせになれると
    言っているので、そんなものなのかな~と
    思いつつ、印刷しました。

    印刷したら、その紙の余白を切って
    パーツ分けします。

  13. 文字を作る
  14. パーツ分けしたものをのり
    カッティングシートの裏(色がない方)
    貼りつけます。

    この時、向き表裏間違えないように
    気をつけましょう。

    反対に貼りつけると、文字が鏡写し
    なってしまいます。

    あとは輪郭にそって切っていくだけ。

    文字のをくり抜きたい時は1辺
    思い切って切ってしまうか、慎重
    はさみを動かして切り取りましょう。

    文字完成です。

うちわを作る:仕上げ

カッティングシートの剥離シール
はがして、うちわに貼りつけます。

これだけでもう立派なジャニうちわですが
知人はここからが勝負!と言って
折り紙をジョキジョキ切り始めました。

やらハートやらの記号文字を各色
作り出して、あーでもないこーがいい
うなり始め、私はお役御免のようでした。

なので、これ以上なにか要求される前に
戦略的撤退を図りました。

あー、なんか疲れた

最後に総まとめとして動画を探して
きましたので、文字だけだといまいち
わかりにくいという方はこちらをどうぞ。

この方もWordを使っておられますが
知人と違って文字装飾にもこるようで
黒い縁の装飾を施しています。

キラキラの紙をパンチでくり抜いて
小さな星をいくつも作ったりと
めちゃめちゃこだわってます。

なので、こだわりがあるのならこの方の
動画はとてもためになります。

ぜひ一度、視聴してみてください。

おわりに

後日、コンサートから帰ってきた知人に
持って行った完成品、「松潤」ジャニうちわを
見せてもらいました。

かなりきれいに仕上がっていました。

そーじゃないでしょ!」と言いながら
PCと格闘させていたのですが折り紙細工
かなりこったようです。

知人いわく、PC教えてもらえてなかったら
間に合わなかった、ありがと!だそうです。

お土産は当然のことながらジャニーズ商品
飾ってと言われたので、えぇー、な感じで
くたびれもうけだったかな?と思いました。

まあ、喜んでいるようでしたので
そこはよかったと思います。

コンサートも楽しかったようでしたし
PC使えた!と言って喜んでいたので
一応知識は持っておくものだなと感じました。

いかがでしたでしょうか?

あなたも知人のようにうちわを手作り
してみたいですか?

わかりやすく、使いやすいWordを使った
方法ですので、案外簡単に作れそうでは
ありませんか?

あなたも大好きなアーティストが自分の
地元暮らしているところに来るのなら
ぜひ、うちわ、手作りしてみてください。

知人が言うにはコンサートやライヴ
お祭も同然!ならば、楽しまねば損!
とのこと。

マイライヴうちわを持ってコンサートに
行き、翌日の疲れなんか気にしないで
弾けて盛り上がっちゃってください!


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ