なるほど!そうなんだ!

スノボの初心者が準備しておくと安心なもの!必須はコレ♪

今年の冬こそは、本格的にスノボに挑戦してみたい!そう言っているのは、高校生の娘です。

今までは私達両親がスキー派だったため、家族で行くならスキーだったんです。それが娘が高校生になり、仲の良い友達がスノボをしていることもあって、スノボへの熱が上昇している様子なんです。

親の私が言うのもなんですが、雪国育ちの娘のスキーの腕前は、なかなかなもの。上級者コースもスイスイと滑走していきます。それでも、スキーとスノボは色々と違いますよね。  

実は私も若い頃にスノボが、長野冬季オリンピックの正式種目となったこともあって、チャレンジしたことがあったんです。でも、思っている以上に難しくて、挫折した過去があります。

それも、もう20数年前。記憶も定かではありません。スノボをするんだから、ボードとブーツ、手袋にウエアがあればなんとかなる?

スノボの初心者にはどんな準備が必要なのでしょうか?スノボを始めるにあたって、手抜かりのないよう調べてみましたよ。

目次

スノボの初心者の準備品とは?

スキー場では、道具を一式レンタルできます。大体は、ウエア・ボード・ブーツなどは、どこのスキー場でもレンタルできることが多いです。中には、帽子や手袋、ゴーグルもある場合がありますよ。

スノボ初心者にとって、スキー場の寒さや運動している時の状態などは、未知のものですよね。雪山だし寒そうだから、かなり着込んでいった方がいいのかな、とも思いますが、実際は何を準備していくといいのでしょうか?詳しく見ていきましょうね。

スノボの服装

スノボのウエアの下に何を着ていったらいいのか、迷いますよね。普段の生活とはかけ離れた状況なので、見当が付かないものですね。スノボに行く時には、こんな服装を準備しておくといいんですよ。

初心者におすすめの小物

スノボに行く時に準備していくと便利な物もありますよ。

スキー場は、雪に日光が反射するためとても日焼けしやすい場所になります。意外に盲点ですが、も日焼けしてヒリヒリカサカサになることもあります。

肌を露出していると、海水浴に行った後のように真っ赤になることもあるので、日焼け止めを塗っておくのがおすすめですよ。

また、初心者のうちは、転んだり尻もちをついたりと、着雪することが多いです。ウエアだけでなく、中に着ているものまで濡れてしまうこともあります。着替えを準備していくのは必須ですよ。

まとめ

スノボ初心者の場合、雪の上に座っている時間も多いので、濡れることへの対策を考えておく必要がありそうですね。冷えから守ることと、尻もちや打ち身対策もしておくと安心です。

娘のように、スキーは上級者でもスノボの場合は勝手が違うため、慣れるまでは雪と格闘しなければならなそうですね。替えの手袋や着るものの準備は重要です。帰路に就いた時、濡れた衣類で散々だった、なんてことのないように用意しておかなければいけませんよね。

まだシーズンまでには時間がありますが、今から念頭に入れておくものは、パッド付きインナーです。私は若い頃、スノボで転んだり尻もちをついたり、かなり痛い思いをしました。

パッド付きインナーがあれば、打ち身にもなりにくいですよね。ケガのないように楽しんでもらうのが、やっぱり一番ですからね♪

モバイルバージョンを終了