年頭の社長挨拶のポイントとは?例文と話す時の注意点とは!

あと1カ月で今年が終わります。
12月は何かと忙しいですね。

そんな中、夫が悩んでます
どうしたんでしょう?

「なにさっきからブツブツ
  喋ってるの?」

「いや、この時期になると
  来年の年始の挨拶
  心配になってさ。」

夫は、中小企業の取締役をしています。
そういえば、毎年この時期は
同じことで悩んでいた気が・・・

「こういうのは、スピーチの
  基本
みたいなのを、知っていれば
  難しくないんじゃない?」

「その基本がわからないから
  悩んでるんだよ。」

「友達にスピーチライターしてる子が
  いるから、聞いてみてあげるよ。」

「それは助かるよ。」

よし、早速友達に連絡して
社長の、年頭挨拶の基本について
教えてもらおう。

皆さんにも、紹介しますね。

まずは、挨拶のポイントからです。


スポンサードリンク




年頭の社長挨拶のポイント

001058-300x225

スピーチライターの友達に聞いた、
年頭の社長挨拶の、ポイント
次の通りです。

挨拶はこのポイントを踏まえて

  1. まず新年を祝う言葉から。
  2. 会社の近況を話します。
  3. 会社の目標を大まかに話します。
  4. 今年の具体的な目標
  5. 社員の健康や幸せを祈ってしめます。

ここでの注意点は、新年なので
あまり景気の悪い話はせず、
前向きに、というところです。

では、以上のポイントを踏まえて、
例文を紹介します。
中小企業の社長さんの例です。

年頭挨拶の例文を紹介

新年初めての、朝礼や社内報にも
応用して使えるように、例文を2つ
紹介します。

例文1

  1. 皆さん、新年あけまして
    おめでとうございます。
    年末年始、家族や友人とゆっくり
    過ごされたことでしょう。
    こうして皆さんの元気な顔が揃って、
    また、新たな1年を始められることを
    大変嬉しく思います。
  2. 昨年の年始に、○○という目標を掲げ
    皆さんと一緒に頑張ってきました。
    業界を取り巻く状況は、大変厳しいものが
    ありましたが、その中でも皆さんひとりひとりが
    頑張ったおかげで、○○を達成することが
    できました。
  3. さて今年は、申年ですね。
    申年というのは、大変縁起が良い年です。
    昔から、病が去る、病に勝るなどと
    言いましたが、仕事に置いても
    勝ることができるように、
    社員一丸となって、目標達成
    突き進んでいきましょう。
  4. 今年は、兼ねてより取り組んできた
    ○○の最終年です。
    私も、皆さんと共にこの事業を
    成功させる意気込みでおります。
    私ひとりの力では、何もできませんが
    皆さん、ひとりひとりの力を結集させて
    全員が笑顔で達成の瞬間に、立ち会えるように
    頑張っていきましょう。
  5. 皆さんや、ご家族の皆さんが
    健康で、充実した1年を過ごせますように、
    また充実した仕事を通して、わが社を
    より一層盛りたててくださいますように
    心から願い、私の年頭の挨拶に変えさせて
    いただきます。

例文2

こちらは少し、例文1より
コンパクトな感じです。

  1. 皆さん、あけましておめでとうございます。
    年頭に当たり、私から一言、
    挨拶をさせていただきます。
    今年は、いつもより少し長い正月休みと
    なりましたが、ゆっくり過ごすことは
    できましたでしょうか?
  2. 昨年は、われわれの業界において、
    大変な1年でした。
  3. 今年からまた、新たな1年が始まります。
    やることは山積していますが、
    皆さんひとりひとりの力を合わせて、
    乗り越えていってほしいと思います。
  4. 今年は3カ年計画の最終年、仕上げの年です。
    これまで以上に気を引き締めて、一丸となって
    この計画達成に取り組んでいってほしいと思います。
  5. この新しい年が、皆さんにとって
    より良い1年になりますよう、心より祈念いたしまして、
    わたしの挨拶とさせていただきます。

いかがでしたか?
スピーチは、文章も大事ですが
話し方にもポイントがありますよ。

話すときの注意

話す時はこの3つのポイントを押さえると
スピーチ上手だと思われますよ。

  • ゆっくり話す。
  • 聞く人たちの目と、反応を見ながら話す。
  • 自分の言葉で話す。

ビジネスの場だからと言って、
あまり堅苦しい言葉や、無理やり時事
入れこまない方が、良いようです。

まとめ

「なるほど。
  こういう起承転結みたいな
  決まりがあるんだな。」

「これに当てはめて
  考えれば大丈夫だね。」

「最初と最後の挨拶の部分
  毎年一緒でいいな。」

「それはどうかと思うけど、
  今年の目標の部分とかを
  変えれば良いかもね。」

これで年始の憂鬱がなくなって、
晴れ晴れと年末年始を、
迎えられそうです。

111354-300x282


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ