家庭菜園で作る野菜で簡単なのはナニ?手軽にチャレンジしてみよう!

先日、知人のマンションにお邪魔しました。
大きめのバルコニーがあるお宅なのですが、
たくさんの植物が青々としていました。

よく見ると観葉植物ではないよう。
聞いてみると「野菜なのよ」という答え。
プランターを利用した家庭菜園だったのです。

アイスプランツ
リーフレタス
クレソン
ルッコラ
三つ葉
ホウレンソウ

普通よりは大きめといっても
それほど広いスペースがあるわけでは
ありません
でした。

家庭菜園で色んな野菜が育てられていて、
「収穫するのが楽しみ」という知人。

私もやってみたいと思っていましたが、
あまり簡単にはできないだろうし、

スペースも限られているしと
何となく諦めていました。

先入観として、家庭菜園は簡単には
出来ないというのがありました。

でも友人の家庭菜園を見ると、簡単そうで
これなら我が家でも出来るかもと…。

取りあえず、簡単にできるかどうか
早速調べてみました。


スポンサードリンク




プランター菜園に必要な道具

まず、家庭菜園に最低限必要な道具
をそろえます。

  • プランターまたは植木鉢
  • スコップ
  • ジョウロ

他にもあると便利な道具はありますが、
とりあえずは最小限必要なものを。

野菜作りを進めるうちに徐々に慣れて、
必要だと思う道具をその都度
揃えていく
のが効率的でしょう。

簡単に過程菜園で野菜を育てる
というのが第一の目標ですからね。

もっと簡単なものとしては、野菜栽培セット
として販売されているものもあります。

これなら届いてすぐに野菜作りの家庭菜園を
始めることができます。

ビギナーに適した野菜

初心者が家庭菜園に挑戦する時は、
育てるのが簡単な野菜を選ぶことが成功のコツ

さらに限られたスペースしか使えない
我が家では、プランターや植木鉢を
使って栽培できる野菜である事
が条件です。

野菜はその種類ごとに育て方が違い、
収穫までの時間も病気や害虫被害を受け
やすいかどうかもそれぞれ違います。

以下、比較的簡単と言われている
野菜を挙げてみます。

  • ミニトマト
  • 元々が荒地でも育つ性質なので、
    家庭菜園でも簡単にできるミニトマト。
    支柱を立てて栽培します。

    大きなトマトに比べて
    完熟までに時間がかかりません

  • ラディッシュ(はつか大根)
  • サラダの彩として活躍する
    アブラナ科の植物。
    二十日大根とも呼ばれます。

    真夏と真冬以外なら1年中栽培できる
    と言う事から、家庭菜園でも簡単にできる
    野菜と言えます。

  • 豆苗
  • 豆苗とは、エンドウ豆の若い芽のこと。
    買ってきた豆苗を脇芽の上でカットすると、
    約1週間で再生栽培も楽しめます。

    このことからも簡単にできる野菜と
    言えますね。

  • リーフレタス
  • 玉のようにならず、次々と新葉が出てくるので、
    外葉から1~2枚ずつ収穫できます。

    家庭菜園で作る野菜として
    重宝します。

  • ゴーヤ
  • 夏の暑さを凌ぐ「緑のカーテン」としても
    使われます。

    5~6月くらいに植え付け、7月~10月
    の暑い時期に葉を茂らせ、
    たくさんの実を収穫することができます

    家庭菜園で作ることができれば
    野菜としてだけではなく
    節電にも役立ちそうです。

    このほかオクラ、唐辛子、春菊、きゅうり、
    葉ネギ(九条ネギ)などが
    簡単にできると言われています。

    家庭菜園を始める時期

    家庭菜園というと夏のイメージがありますが、
    初心者でも簡単に始めやすいのは秋
    だと言われています。

    秋は春夏に比べて気温が低く、
    屋外で作業しやすいことに加え、
    病害虫被害が少なくなります

    また、夏は太陽の高度が高く、
    南向きのバルコニーでは
    意外と太陽の当たる時間が少なくなります。

    東西向きでは陽射しが強すぎて、
    野菜が日焼けしてしまうことにも
    注意が必要です。

    さいごに

    調べてみると、家庭菜園で野菜を作るのも
    割とハードルが低そうです。

    これくらい簡単なら挑戦できそうですが、
    更に簡単に、という場合は「水耕栽培
    という方法もあります。

    土を使わなくても、水だけで育てられます

    レタスなどの葉野菜が一般的ですが、最近は
    「ミニトマト」「カブ」「エダマメ」と
    いった実がなる野菜も育てることが出来ます

    とりあえず一番簡単そうな、
    豆苗の再生栽培に着手。

    スーパーで豆苗を買ってきて、脇芽を残して
    カットしました。

    あとは1週間ほど再生を待つばかり。

    これに成功したら、
    次々と挑戦したくなりそうです


    スポンサードリンク



    あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ