デスクワークの足元暖房?ならコレがオススメ!

社内でも、有名な冷え性のAさん
ランチを誘われました。

昨日、客先対応で失敗して、その時
色々と助力いただいたから
という事でした。

ランチにしては、ちょっとお高いお店で
頂いたのですが、そこで、こんな相談
頂きました。

「実は、足元が冷えるので、今年の冬こそ
 何とかしたいのですが、何か
 いい方法知りませんか?」

086155

なぜこんな相談を受けたかと言うと、
私が一昨年までは、寒がっていたけど
去年は寒がってなかったから

これには、少し工夫が有ったのです。
と言う訳で、コーヒーを飲む間に
ある工夫を教えてあげました。


スポンサードリンク




寒さは足先から!

寒さを感じのは、足先からなんですね。
足先が寒くなると、どんどん
寒さが上がってくる感じになります。

なので、足先を温めるわけですが・・・
なかなか、これが難しい。

カイロなんかもありますが、外での
仕事の場合には、これでもあるだけまし
と言う感じですが

ディスクワークでは、もう少し
工夫の仕方があります。

なので、厚手の靴下や、発熱する
繊維とか使うのですが
実は、足先がポカポカとはなりません

なので、足先を温めるのが一番良い訳です。

では、足先を温める為の事を
考えてみましょう。

足先を温めるには

足先を温めるには、どの様な要件
必要になるか?

それには、以下の様な要件を満たすと
言い訳です。

  • 足先を温める事
  • 靴を脱がなくても良い事
  • 血流を良くする事
  • 遠赤外線で温める事

それぞれについて、少し詳しく
見て行きましょう。

足先を温める事

これは、何かの熱源で足先を
温める事です。

当然ですよね。
足を温めるわけですので。

ただ、場所が問題です。
太ももや、ふくらはぎでは無くて
足先、足の裏を温める事なんです。

これだけでも、随分違ってきます。
一番良いのは、コタツを使えるなら
コタツが一番ですね。

113104

ただ、オフィスでは、なかなか
難しいですね。

靴を脱がなくても良い事

オフィスで使う訳ですので、靴をいちいち
脱いだり履いたりしていると、対応が
一呼吸遅くなります。

しかも、その動作をするのが、
めんどくさいとも言えますね。

なので、靴を履いてても
足元を温める事が出来るが必須です。

血流を良くする事

温めても、血流が悪いと、温まりにくいです。
足の血流が良いと、温まり易いです。

血流を良くするには、色々と
話題になっている「サラサラ血液」に
する事が良い訳です。

ドロドロ血液では無くて、サラサラな
血液にすると、流れも良くなると言う訳です。

それに、詰まったりする事も
防ぐ事が出来ますので、良いですね。

遠赤外線で温める事

温め方にも、色々とありますが、出来れば
遠赤外線で温めるのが良いですね。

しかも、赤い光線などが出ない物が
良いですね。

どうすればいいのか?

この要件を満たせばいい訳ですが、対策は
複数の事をする訳です。

先ずは、食事からですね。
血液をサラサラにするために
青魚と根菜を多くとる様にします。

青魚と言っても、全て生で買ってきて・・・
とすると大変なので、缶詰でも大丈夫です。

私は、余程の余裕がある時以外は
缶詰使ってます。

缶詰を、お皿に出して、薬味を載せて
少し温めるだけでも、づいぶんと
雰囲気は違ってきます。

あと、寝る前に養命酒を飲んで居ます。
冷え性にも良いですし、体にも
良い事が多いと言われますからね。

あとは、足先を温める物を
オフィスの席の下に置いてます

遠赤外線で、靴を履いていても
大丈夫
と言う物です。

使っているのは

これ、なかなか暖かな物で良いですね。

さいごに

私は、昨年から実施して、昨年は
それほど寒さを感じませんでした。

今年は、病院で血管年齢を計ったのですが
良くなっているとの事でした。

なので、今年は、去年よりも
より寒さも感じないと思います。

これを聞いた、Aさんも真似をすると
言ってました。

お互い、寒さ知らずな冬
過ごしたいですね!!

まぁ、この方法は、あくまでも
私の個人的な感想なので、全ての人に
効果があるかどうかは分かりませんが・・・


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ