タオルをふわふわに♪洗濯方法にほんのひと手間!

あなたのおうちにタオルは何枚ありますか?

076071-286x300

から使っていて愛着があるものから
貰い物に、ちょっとした贅沢
買った少しお高いもの。

いろいろなものがあるかと思いますが
状態はいかがなものでしょうか?

ふわふわ?それともゴワゴワ?

タオルって毎日使うものだから
ゴワゴワで固いものよりもふわふわ
包み込んでくれるようなものがいいですね。

一人暮らしの時は気にしていなかったですが
実家のタオルはマシュマロのようで
気持ちいいことに今さら気づきました。

母が洗濯物にこだわる人なので
ちょっと探りを入れてみることに
しました。

そして、判明したのは、実は知らなかった
タオルをふわふわに仕上げる洗濯技でした。

と、いうわけで今回はおうちで簡単にできる
ふわふわタオルを作るお洗濯方法の
マル秘裏技
を勉強しましょう!


スポンサードリンク




なぜゴワゴワに?

タオルってひどい時は一回洗っただけで
ゴワゴワロードに入ってしまうこと
ありませんか?

あれの原因はたくさんあるのですが
1番の原因は洗濯機です。

とはいえ、すべての洗濯機が
悪いわけではありません。

厄介なのは特に、節水機能を売りにしている
ドラム式の洗濯機です。

なぜ、ドラム式のものがよくないかといえば
それは洗濯機の洗い方にあります。

ドラム式の洗い方

それは「叩き洗い」といわれる洗濯方法で
文字通り、洗濯物をドラム内に叩きつけて
汚れを叩き出し、洗います。

この洗濯方法が、タオルのふわふわの生命線
パイルをまとめて倒してしまうのです。

パイルが立っている状態だと輪っかが
クッションのようになって、ふわふわを
生み出しています。

それが倒れてしまってはゴワゴワざらざら
した触り心地になってしまいます。

これから、それを復活させ、元通りの
ふわふわさらさら状態に戻しましょう。

ふわふわタオルの洗濯方法

147736-300x287

タオルをふわふわに復活させるのに
必要なのは一工夫
ちょっとした手間です。

洗濯機を変える必要はありませんので
安心してください。

  1. 洗濯
  2. まず、洗濯するタオルをいつも通り
    洗濯機に入れます

    そのまま洗濯機を回すのですが、ここでまず
    注意していただきたいのは洗剤の量です。

    ドラム式は少ない水でものを洗うので
    洗剤が多いと残ってしまい、それもタオルが
    ゴワゴワする原因のひとつです。

    なので、いつも洗剤をたっぷり使用している
    場合は、少し、洗剤の量を控えてください。

    洗剤は水に溶ける限度量というのがあるので
    入れすぎはゴワゴワ黒ずみの原因と
    なります。

  3. 脱水
  4. 洗濯すすぎを終え、脱水になるのですが
    この時、脱水のしすぎにも気をつけましょう

    脱水はきちんとしないといけませんが
    必要以上にするとゴワゴワの原因に
    なる場合もあります。

  5. ちょっと乾燥・干す前の一工夫
  6. 脱水が終わったら、20分から30分でいいので
    乾燥(温風)にかけます。

    終わったら、取り出して両手でタオルを
    バフバフと強めに振りさばいたり、20回ほど
    パタパタ振るといいでしょう。

    もしも、心配、というか不安な方は
    タオルを軽く振ってパイル(ループ)を
    逆目に優しくなでるのも効果的

    逆目とはループが起き上がる方向のこと。

    干す前のこれらのひと手間でタオルの
    触り心地が違ってきますので
    一度、お試しあれ。

  7. 干す
  8. 干して、乾いたらすぐに取り込むように
    しましょう。

    外の風に長く当たりすぎると乾きすぎ
    しまいますので、朝一で干して夕方遅く
    帰る場合は室内干しにしましょう。

  9. 裏技で高級ホテルのような仕上がりに
  10. あなたの家は柔軟剤を使っていますか?
    もし使っているなら、そこにひとつ
    工夫をこらしましょう。

    柔軟剤を入れる時クエン酸
    40リットルに対して小さじ1杯ほど
    入れます。

    洗剤のアルカリ質中和し、繊維が
    固くなるのを防いでくれるのだそうです。

もし、古いものでこれらを試してみて
固いままならそれはもう
寿命なのかもしれません。

雑巾にするか、処分するか、ダメ元で
手洗いをしてみるかですので、そこは
個人の判断にお任せします。

あと、やはり文字だけでは伝わりにくいと
思い、動画を探してきました。

この方はお酢を使っているようですね。

匂いがどうしても気になるという方は
クエン酸を使われるといいと思います。

タオルの振りさばき方を詳しく
実践してくださっているので
参考にしてみてください。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は毎日使うタオルを気持ちよく使う
ためのちょっとした洗濯のコツ
ご紹介しました。

一人暮らし時代はタオルが多少固くても
問題視していませんでしたが
やはりふわふわタオルはいいものです。

お風呂上りにあのふわふわに包まれるだけで
ちょっと至福、なのは私だけでしょうか?

あなたのおうちのタオルは、ふわふわ?
それともゴワゴワ?

どうせ同じ洗濯同じタオルを洗うなら
ふわふわに仕上げたいですよね?

今のタオルにちょっと不満がある方は
今回ご紹介したコツをぜひ、試して
みてください。

きっとタオルも生まれ変わったような心地に
なり、あなたをやさしく包み込んでくれる
ことでしょう。

母のを見様見真似で試してみましたが
洗いあがりから違います

湿っているのにほんのり
ふわっとしているのです。

干した後はもう、抱きしめたくなる
くらいにふわふわでした。

クエン酸については百均にも
あるそうなので、興味のある方は
裏技の方も試してみてください。

タオルをふわふわに仕上げて、主婦(主夫)
レベル
アップさせましょう!


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ