タバコの臭い!芳香剤をいきなり使うのはNGってホント?!

我が家は、自営業をしています。

ビルの1階部分が事務所で、2階が自宅になっているタイプの建物に住んでいます。

事務所と自宅は階段でつながっているのですが、以前から気になって仕方ないことがあります。

というのも、1階の入り口から2階の自宅へ風が動いているようで、自宅に匂いが溜まることがあるんです。

特に、事務所に来客がある時には、タバコの臭いが2階に流れてくるのが、結構つらい!

我が家は家族全員、タバコは吸いません。みんな、ちょっとの臭いにも敏感なんです。

タバコを吸った後の事務所は、もっとすごい。タバコを吸わない人にしてみれば、翌日まで残り香を感じてしまうほど。

やっぱり、自分にとって嫌な臭いのない空間で仕事や暮らしをしたいもの。タバコの臭いを取るにはどんな方法があるのか調べてみましたよ。


スポンサードリンク




タバコの臭いは芳香剤で何とかなる?

嫌な臭いには、手っ取り早くいい香りでかき消してしまえば、いいんじゃない?そう思って、自分好みの芳香剤を買って事務所に置いたことがあるんです。

あれ?でも、いい香りと嫌な臭いが混じってさらに変な臭いになってしまったんです。

これは、臭いの上塗りになってます・・・。

実は、タバコの臭いには、いきなり芳香剤を使っても逆効果なんです。

芳香剤で、タバコの臭いを打ち消すことができても、臭いは必ず復活します。

というのも、タバコに含まれる物質「ヤニ」を除去しないと、根本的な解決にはなりません。

ヤニは、壁やカーテン、机などタバコを吸った部屋のあらゆるものに付着しています。

この臭いの原因をしっかり断つことこそが快適な空間への近道なんですよ。

タバコの臭いにはまずはコレ!

嫌な臭いの元を断つことから始めましょう。

部屋の中に残った臭いの元は、あらゆる所に染み付いています。さあ、窓を開けて空気を入れ替えて、臭いを取り除く作業をしましょう!

灰皿

灰皿の中身を捨て、きれいに洗います。

重曹をぬるま湯に溶かして、30分ほど付け置きしておくと、臭いが取れますよ。

カーテン・カバーなどの布製品

洗濯用の漂白剤と洗剤を混ぜ、30分~2時間ほど付け置きした後に洗濯機で洗います。

ソファ・じゅうたんなど洗えないもの

まずは掃除機を使ってきれいにしましょう。市販のスプレータイプの消臭剤をスプレーして臭いを取ります。

材質によっては、消臭剤を使えないものもありますよね。革製品は、固く絞った布で拭いてから、革用のクリーナーで拭き掃除します。

机・壁・床など

重曹を使って拭き掃除をします。

ぬるま湯100mlに対して、重曹小さじ1杯を溶かして、スプレーボトルに入れます。徹底的にやるなら、もおすすめですよ。

エアコンのフィルター

取り外したフィルターに、重曹を溶かしたぬるま湯をスプレーしてから、キッチンペーパーをかけて、再度スプレーします。20分ほど付け置きしてから、水で流します。

タバコの匂いに最終手段で芳香剤を使う!

部屋の臭いの元をきれいに掃除できたら芳香剤を使って、爽やかな空間に仕上げましょう。

芳香剤は、好みのものでもいいのですがミントやユーカリオイルは、タバコの臭いに効果的ですよ。

しかし、今後もこの部屋でタバコを吸い続けるのであれば、残念ながら臭いの原因は積み重なっていきますよね。

できるだけ、ヤニが付かないようにこまめに掃除をしておきましょうね。そして、消臭剤や脱臭剤を利用しましょう。

芳香剤と、消臭剤や脱臭剤って、同じものではないんです。芳香剤は、元の状態の空間に香り付けするものになります。

消臭剤は、臭いの原因を化学反応の力によって中和させ臭いを消す効果を持つものです。脱臭剤とは、活性炭などで臭いの元を吸着し取り込むことで臭いを消すものなんです。

化学反応と物理的手段の違いですが、タバコの臭いに効果的なのは、消臭剤です。消臭剤は、できるだけ下の低い位置に置いておくと効果的なんです。

対して、芳香剤は風通しの良い高い場所に置くといいんですよ。

「タバコの臭い!芳香剤をいきなり使うのはNGってホント?!」まとめ

早速、事務所を大掃除

壁を拭くと、雑巾が茶色になります・・・。これがヤニなんですね。壁どころか、机も椅子も色々とヤニが付いていて驚きました。

拭いた後の壁は、明らかに白い!これが臭いの元だったんですね。カーテンも恥ずかしながら、久しぶりに洗いすっきりしました。

今まで芳香剤しか置いていなかったのを今回から、消臭剤も床に置くことに。臭いもとれて、芳香剤で爽やかになりました。

この状態が続くよう、これからはこまめに対処したいと思います♪


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ