ガスコンロに火がつかない!7つの原因と対処方法は?

昨日の夕食時に、下ごしらえも終わって
さぁ調理を!と思い、ガスコンロに
火をつけようとした時

なんと火が付かないんです!
しかも、両方とも!

073512

これには焦りました
このままでは、子供が帰って来た時に
食事が出来ていない事になってしまいます。

お腹を空かせて帰ってきますので
当然、大騒ぎになる事は必至!

慌てているだけでは、どうにもなりません。
冷静になって、何故火が付かないのか
如何すればいいのか調べました!

調べてみて分かりましたが、色々な原因が
考えられて、色々と解決策もあるようです

では、早速、原因と対処方法を見て行きましょう。


スポンサードリンク




考えられる原因と対処方法

考えられる原因は次の7つが挙げられます。

  • 電池
  • ガス栓
  • 点火プラグ・温度センサー
  • バーナーキャップ
  • 点火部分の濡れ
  • マイコンメーターの確認
  • アルミ製の汁受け

それぞれについて、詳しく見て行きましょう。

電池

ガスコンロの点火用に、乾電池を使用しているのが
多いです。

249237

この乾電池が電池切れになっていると、点火の
スパークが出なくなって、出来ません。

多くのガスコンロでは、電池が少なくなったら
警告ランプが、つく様になっていますので
そのランプがついているかどうかを確かめます。

もし警告ランプが付いていなくても、点火用の
スパークが無いようでしたら
、乾電池の
消耗が考えられますので、交換が必要です。

乾電池は、少なくとも一年に一回は
交換
する事が、良いですね。

ガス栓

知らない内に、家人の誰かが閉めているケースも
考えられます。

特にお子さんが居る場合には、悪気が無いけど
スイッチを見て興味が湧いて、閉めている場合も
多々見受けられます。

電池の確認と、元栓の確認は直ぐに出来ますので
最初に確認すると良いですね

点火プラグ・温度センサー

点火プラグ、温度センサー、立ち消え安全センサー等
汚れ等を確認しましょう。

前の日まで使えていたのなら、その時に
吹きこぼれたり、汚れたりしている可能性があります。

この部分は、コンロにもよりますが
設置場所が、密集している物もあります。

先ずは汚れていないかどうかを、確かめましょう。
もし、汚れなどがある場合には、柔らかい物で
その汚れをふき取ると良いですね

ふき取った後に、ガスの元栓を閉めて
引火しない様にして、点火用のスパークを
確認すると良いですね。

カチカチと言う音と共に、火花が出ていれば
OKです

その際に、その火花が、ちゃんとコンロの方に
出ている事も
確認しましょう。

もし、点火プラグから火花が出ていないとか
点火プラグの支えている所が錆びて
点火プラグ自体が落下している場合には

専門の業者に修理を頼むか、新しい物を
購入する事を考えましょう。

バーナーキャップ

火が出ている場所に当たります。

この部分が目詰まりを起こしていたり、
ちゃんとした設置場所に設置されていない場合

火が付かない原因になります。

ガスコンロの性質上、この部分が一番劣化
するスピードが速いです

バーナーキャップが、目詰まりを起こしている場合には
その部分を、古歯ブラシやピック等で掃除しましょう

そして、正しい場所に、キッチリと
差し込みましょう。

もし、バーナーキャップが劣化しすぎている場合には
交換する事も考えると良いですね

この部品は、メーカーから購入する事が可能です

点火部分の濡れ

バーナーキャップの掃除などを行って
点火部分が濡れている場合には
火は付きません。

濡れている部分を、乾いたもので拭って
良く乾かしてから、使う様にしましょう。

調理途中で、火がつかなくなる原因
でもあります。

マイコンメーターの確認

地震などの揺れが有った場合に、マイコンメーターが
ガスを遮断している場合があります

マイコンメーター部分に異常が無いか確かめましょう。
マイコンメータに異常が表示されている場合には
指定の方法で復旧をしてみましょう

マイコンメーターが原因で、ガスを遮断する事が
多発する場合には、ガス会社に相談しましょう

アルミ製の汁受け

アルミ製の汁受けを使っていると、不具合の
原因になる事が有ります

もし、付けている場合には、これらを
外す事をオススメします。

おわりに

今回の我が家で火が付かない原因は、2つの事が
重なっていました

点火用の電池が弱くなっていて、点火用の火花が
弱かった事と、ガスの元栓を、子供が
閉めていた事です。

ガスの元栓が閉まっている事に気が付いて
開けたのですが、それでもつかない時には
ちょっと焦りました。

スパークしているようにも見えたのですが
数回に一回くらいしかスパークしていませんでした

なので、電池の寿命か?と思って
変えてみると、見事復活です

少し手間取りましたが、時間までには
夕食も用意出来、何事も無く済みました

ただ、夕食後に、子供に確認して
もう二度としない様に注意はしました

でも、そろそろ古くなってきたので
買い替えを検討する時期なのかも
知れないです。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ