食事の回数!ダイエットの効果を上げるには増やすといいってホント?!

あーあ、今日も食べ過ぎちゃった・・・。
ダイエットしてる最中だっていうのに。

2044ec4adb23366e9341ebfe3632c5e9_s-300x200

食事制限をして、1日3食。
食べたって、すぐにお腹が空くんですもの。

だから、食欲の誘惑にも耐えられなくて
何回もダイエットに失敗していました。

でも最近、同じくぽっちゃりした体形の同僚が
痩せてキレイになってきているんです!

正直、私、危機感を感じ始めています。
私も痩せたいー!

同僚に聞き出したダイエットの方法というのが
食事の回数がコツがなんですって。

今度こそ、成功させたい!
さらに詳しく教えてもらいましたよ♪


スポンサードリンク




ダイエットには3食じゃない方がいい?!

一般的に、食事は決まった時間に3食
バランスが良い、とされていますね。

1933844d2a87b209116a05b44bf81443_s-300x200

しかし、ダイエットのために、1食ごとの
食事の量を減らして3食にすると、デメリット
生じてきます。

次の食事までの間に、過剰に空腹感を感じたり
たくさん食べたくなって、ドカ食いしたり。

規則正しく時間を決めて3食にしているはずが、
ストレスの溜まるダイエットになります。

実は、ダイエットの場合、1日の食事の回数は
3食より増やした方がいいんですよ。

食事の回数を増やすことで、今までよりも
痩せやすくなります。

1日3食の時に感じたデメリットが、プラス
なってしまうんですよ♪

  • 空腹感がなくなる
  • 代謝が上がる
  • ドカ食いしなくなる

具体的には、どんな方法なのか紹介しますね。

1日4~5食に変える!

1日の食事の回数を、4~5回に増やします。

食事と食事の時間の間隔は、3~4時間ほどに
なるようにします。

e42ee14a63bc53a887b96c8f9cd04c8b_s-300x200

といっても、1日の食事の量を増やす訳では
ありませんよ。

今までと同じ1日の食事の量を、4~5回に
分けて食べるようにします。

この回数には、実は代謝と関係があるんです。

食事で代謝を上げる!

人間は、食事をした後、時に何もしなくても
代謝が上がる状態になっています。

食べ物の消化や吸収をするために、エネルギー
消費するんですよ。

この消化活動の中で生み出されたによって、
代謝が上がるんです。

食事の度に代謝が上がるのなら、使わない手は
ありませんよね。

代謝を上がった状態をなるべく維持するためには
コツがあるんですよ。

代謝を維持するポイントは間隔!

1日の食事の回数を増やす、という意味には
代謝を上げる目的があるんです。

1日の食事の量を変えずに、4~5食に増やし、
食事の間隔を3~4時間ほどにします。

実は、食事の回数以上に重要なのが、食事の
間隔を3~4時間に保つことなんです。

食事によって上がった代謝は、3~4時間後に
下がり始めてきます。

ダイエットのためには、なるべく代謝が高い
状態を保ち、痩せやすい体質へと変える必要が
あるんですね。

この、代謝のサイクルから導き出されたのが、
1日の食事の回数を4~5食に、ということに
なるんですよ。

また、1日の食事の量を変えずに、回数を増やし
消化しやすく、体脂肪を蓄積しにくくできます。

まとめ

なるほど、同僚が出社から昼食までの間
何やら食べ物をつまんでいたのは、こんな
理由だったんですね。

いつも10時と16時頃に、おやつを食べている
割には痩せてきて、不思議だったんです。

この方法なら、空腹感からドカ食いすることも
なくなりそうです。

私にとって、一番の敵が食欲でしたから。

同僚にならって、いつもの3食の間に、10時と
16時頃に、機能性食品などで2食増やします。

もちろん、1回の食事の量は、いつものように
がっつり食べませんよ。

早速明日から、実践してみます♪


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ